YouTube戦略

【YouTuberを目指す】YouTubeでみんなが使ってる。おすすめ効果音ダウンロード、フリー素材サイト8選

この記事は、ゲーム実況者やYouTuberを目指している人、実際に活動してる人向けの記事です。YouTubeの動画で使う効果音に悩んでいる初心者さんなどの参考になれば嬉しいです。

どうも。鳥の爪団 総統です。

筆者はYouTubeでゲーム実況をしています。
現在のチャンネル登録者数は約61000人です。

説得力の為に書きますが、筆者はゲーム実況で生計を立てています。

興味を持った方は是非見に来てくださいね。

今回は、YouTubeを始めたばかりの頃は悩む、「効果音について」です。

どんなサイトでダウンロードしたらいいのか、個人利用と商用利用の違いについて、編集のワンポイントなど、知っておくと役に立つ情報を解説していきます。

効果音・SEにも著作権がある

始めに、効果音は短いので勘違いしやすいのですが、著作権がキチンと認められます。

効果音にも作者の創意工夫がありますし、勝手に利用してはいけません。

アニメ・映画などはその知名度の高さから不正利用する人が後を絶たず、把握することが困難かつ、摘発する方がお金や時間がかかってしまうので、会社にとってデメリットになってしまうことがほとんどです。結果として個人利用の範囲を超えた不正利用も見逃していたり、文化の発展のため仕方なく放置してるだけです。

著作権者がその気になればアウトです。

いきなり裁判などになることはないと思いますが、権利者から申し立てがあった場合は速やかに削除が必要です。

そうならない為にもYouTubeで活動していくなら、「動画の効果音」は著作権をクリアしたものを利用しましょう。

個人利用と商用利用の違いについて理解しよう

個人利用と商用利用の違いについて理解しましょう。

商用利用が可能か、クレジット記載が必要か、このへんはサイトによって異なります。

きちんと理解したうえで使えば安心ですね。
※個人の見解を含みます。

個人利用とは

個人利用とは、その名の通り「個人の使用」を目的とした利用方法です。

  • 例えば
  • ▶︎友達の誕生日パーティーを盛り上げるため効果音を使う
  • ▶︎家族内で行ったクイズ大会で効果音を使う

こういったケースですね。
「非営利・非商用など個人での使用」ということになります。

商用利用とは

反対に商用利用とは、「営利・商用での使用」を目的とした利用方法です。

  • 例えば
  • ▶︎効果音を使用した動画を有料販売する
  • ▶︎素材をYouTubeなど広告収入を得られるサービスで使用する(サイト毎の解釈にもよる)

こういったケースですね。
「利益を得るための活動への使用」は基本的に商用利用と考えていいでしょう。

また、現在はYouTubeで収益化していなかったり、直接の収入源になっていなかったとしても、ネット上に公開する以上は商用利用可の素材を利用することをおすすめします。

トラブルになってからでは遅いので利用範囲には細心の注意をしましょう。

クレジット記載の有無

フリー素材を提供しているサイトには、それぞれ利用規約が存在します。

「こういった利用方法の時は連絡してください!」など、規約には重要事項が書いてあるので、サイトを利用する前に一通り目を通しましょう。

メール連絡等が必要かもしれないので注意です。

また、クレジット表記(著作権者の名前を入れること)が必要な場合もあります。YouTubeでの使用を目的とした場合は、動画の概要欄や動画内にて記載するのがよいでしょう。

その他、トレースや二次創作が可能かどうかなど、素材によって利用範囲が異なる可能性もあるので、その都度チェックが必要です。

おすすめの効果音・SE配信フリー素材サイト8選

上記でお伝えした内容を読むと「効果音のダウンロードも色々あって面倒くさいなぁ」と感じるかもしれません。

そこで、今回は筆者が普段から利用している「効果音のフリー素材サイト」を8つご紹介していきます。

クレジットの表記は一部サイトのみ必要ですが、基本的にはどのサイトも商用利用可でクレジット表記も必要ないので、自由に利用できると思いますよ。

OtoLogic

こちらのサイトは、「OtoLogic」さんのクレジットを表示すれば無料で自由に使用できます。

効果音だけでなく、BGMやジングル素材もあります。

筆者の動画では「とりつメモ」が表示される際の「ポン」や「プー」が主に使われています。

フリー効果音 On-Jin ~音人~

※Youtubeやニコニコ動画などで広く公開配信してもOK
広告収入もOK(詳細はよくある質問)

筆者の場合は「数分後…」みたいな演出がしたい時の鳩時計の効果音を利用してます。

こちらのサイトも幅広いラインナップでおすすめです。

効果音ラボ

効果音ラボさんでは、「男性のオウ!」という声の効果音などを利用してます。

声素材系が充実しているのも特徴です。

無料効果音で遊ぼう!

無料効果音で遊ぼう!さんでは、少し変わった素材が豊富です。

ホラー系の効果音も豊富にあり、ホラーゲーム実況などの動画で「より怖い演出にしたいな」という時に利用します。

効果音の素材数がかなり多いです。

くらげ工匠

くらげ工匠さんはシンプルで見やすいサイトです。

効果音を探す時はとにかく量を聞いて、しっくりくる素材を探すことも多いので、シンプルで利用しやすいサイトであることは重要です。

有り難いですね。

魔王魂

効果音だけでなくBGMも取り扱っているサイトです。

システム系っぽい音など電子音を利用した効果音が多いイメージです。

ニコニ・コモンズ

クリエイター向けのポータルサイトです。運営がニコニコ動画なので安心して利用できると思いますが、素材によって利用規約が異なります。効果音はもちろん、BGMに画像、動画素材まで幅広いラインナップが用意されています。

ニコニコをメインとして活動するなら活用しやすいかと。

DOVA-SYNDROME

フリーBGMのサイトして有名ですが、効果音も扱っています。

DOVA-SYNDROMEさんについては、BGMについて解説しているこちらの記事でも取り上げているので参考にどうぞ。

関連記事
≫ 【YouTuberを目指す】押さえておくべき、BGMのこと。選曲・編集のコツ。フリー素材が全てではない。

効果音の編集で気をつけること

どういったサイトでダウンロードしたらよいのかは分かったと思うので、効果音の編集についてワンポイントを。

『効果音を動画に入れる際、タイミングを合わせて終わりだと思っていませんか?』

それ、ちょっと視聴者へのケアが足りてません。

長くYouTubeで活動してる人でもやりがちなんですが、「効果音の音量」に注意しましょう。

大きすぎず、小さすぎず。

効果音の音量はダウンロードした素材によって、サイトによって異なります。

動画を編集した時に音量バランスが均一になるよう心がけると視聴者に優しいです。

特に打撃音や甲高いような音は、うるさいとビックリします。
思ってるより少し下げるくらいでOKですね。

YouTubeクリエイターを目指すなら

YouTubeクリエイターを目指すなら細かい配慮をしましょう。

  • ・効果音は大きすぎないかな?
  • ・BGMのタイミングはどうかな?
  • ・字幕が消えるのが早すぎないかな?
  • ・退屈で無駄な間がないかな?
  • ・画像で情報を隠してしまっていないかな?
  • ・オリジナリティを出しているかな?

など、視聴者が気づかないような細かい部分にも気を使うことで動画のクオリティが増していくはずです。

フリー素材が全てではない

効果音だけでなく、フリー素材全般はとても便利です。

動画を制作するうえでフリー素材は今や欠かせない存在ですが、他人と被りやすくオリジナリティに欠ける一面も持ちます。

  • ・印象に残る効果音が欲しい
  • ・自分のテーマ曲が欲しい
  • ・チャンネルのアイコンを変更したい
  • ・実はVtuberに興味がある

こういった悩みや考えがあるなら思い切って有料素材を購入してみるのも手です。

安心をプロから買うなら:ココナラ(PR)

例えばこちらのサイト「ココナラ」ではプロのクリエイターがYouTubeにまつわるあれこれを解決してくれます。

イラスト・アイコン、デザインの制作からエンディング用テーマ曲の制作、Vtuberを目指す人の3Dモデルまで。幅広い範囲でサポートをしてくれるので安心ですね。



YouTubeで本気で稼ぎたい。有名YouTuberを目指したいという人はプロに依頼して他のチャンネルと差をつけることも検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は「おすすめ効果音ダウンロード、フリー素材サイト8選」をご紹介してきました。

YouTuberを目指すのであれば企画も大切ですが、その動画を彩る「効果音」も重要です。

今まであまり考えたことがなかったな。という人はこの機会に動画編集を頑張ってみるのもいいかもしれませんね。

今回は以上です。
この記事が少しでもいいな。と思ったら是非シェアしてみてくださいね。

“YouTubeやゲーム実況に関する記事”をドンドン発信しています。 是非こちらもチェックを。

関連記事
≫ 【YouTuberを目指す】プロフィール写真(アイコン)ってどうするべき?自分でイラストを描く?それとも依頼?無料の簡単な作り方など、5つの制作パターンを紹介!

関連記事
≫ 【YouTuberを目指す】押さえておくべき、BGMのこと。選曲・編集のコツ。フリー素材が全てではない。

よく読まれている記事
≫ ゲーム実況に顔出しはいる?いらない?顔出しするメリット・デメリットをゲーム実況者が考察してみた

よく読まれている記事
≫ 自分の心拍数を画面にリアルタイムで表示して臨場感のあるゲーム実況動画を作る方法

よく読まれている記事
≫ グリーンバックを使ってゲーム実況動画に自分の姿をクロマキー合成する方法

記事の更新告知はTwitterでしています。こちらも是非フォローお願いします。

また別の記事でお会いしましょう。

【YouTuberを目指す】プロフィール写真(アイコン)ってどうするべき?自分でイラストを描く?それとも依頼?無料の簡単な作り方など、5つの制作パターンを紹介!前のページ

【具体例あり】YouTubeでクリックされやすいタイトルを付けるコツ:18のポイント次のページ

ピックアップ記事

  1. 【継続は力なり】YouTubeを6年続けたら周りが引退していって結果的に伸びる未…
  2. 【2020】『本気でゲーム実況者を目指す人』におすすめしたいゲーミングモニター:…
  3. ゲーム実況者を目指している人、プライベートでゲームをしすぎという話
  4. 【ゲームがバイトに】配信するだけで時給500円が手に入るサイト”Mi…
  5. 中学生時代、2年半不登校だった話

関連記事

  1. YouTube戦略

    【具体例あり】YouTubeでクリックされやすいタイトルを付けるコツ:18のポイント

    この記事は、ゲーム実況者やYouTuberを目指している人、実際に活動…

  2. YouTube戦略

    【YouTube攻略】周期的に注目されるコンテンツで再生数を伸ばす方法

    どうも。鳥の爪団 総統です。筆者はYouTubeでゲーム実…

  3. YouTube戦略

    【YouTuber必見】”自分で出来る防音対策” 現役ゲーム実況者が解説します【防音室 自作】

    この記事は、ゲーム実況者やYouTuberを目指している人、実際に活動…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

よく読まれている記事

鳥の爪団 LINEスタンプ

OFFICIALグッズストア

ピックアップ記事

  1. 自分の心拍数を画面にリアルタイムで表示して臨場感のあるゲーム…
  2. 【YouTuber必見】アイキャッチの重要性と作り方のコツ【…
  3. 【悪用厳禁】YouTube攻略:権威性を示して視聴者からの信…
  4. 【現役YouTuberが解説】ユーチューバーを専業に切り替え…
  5. 【YouTuberを目指す】プロフィール写真(アイコン)って…
  6. 【YouTuber必見】”自分で出来る防音対策” 現役ゲーム…
  7. 【情報戦に勝つ】ゲーム実況者なら押さえておきたい!ゲーム最新…
  8. 【2020】『本気でゲーム実況者を目指す人』におすすめしたい…
  9. 【YouTube攻略】周期的に注目されるコンテンツで再生数を…
  10. 【就職活動】内定を蹴ってYouTuberとして生きていく道を…
  1. YouTube戦略

    【YouTuberを目指す】YouTubeでみんなが使ってる。おすすめ効果音ダウ…
  2. YouTube戦略

    【継続は力なり】YouTubeを6年続けたら周りが引退していって結果的に伸びる未…
  3. 総統の日常

    今だからこそ考えたい「ギバーとテイカー」の話
  4. 機材紹介

    【ゲーム実況者必見】サボりがちなパソコン掃除が楽になるアイテム
  5. YouTube戦略

    ゲーム実況に顔出しはいる?いらない?顔出しするメリット・デメリットをゲーム実況者…
PAGE TOP